CO-CREATING
THE FUTURE

ABOUT US 私たちのこと
スポーツという価値を伝え続ける
スポーツ(アスリート)が国民に訴えかける、与える力は絶大です。
スポーツには無限の力があり、夢や希望がそこにはあります。
現代の日本社会において、「夢や希望」・「日本人としての誇り」がなくなりつつあります。
昨今こども達がスポーツをする場が今後減ってしまう懸念があります。
そんな現状を止めるべく、OSMは立ち上がりました。



VISION 目指す未来
輪を創造し価値を最大限に
我々の生活に大きな影響を与えてくれる「スポーツ」。日本は海外に比べて「スポーツ」に対する価値観が遅れていると感じています。しかしその日本においても「スポーツ」を企業のビジネス、ブランド認知の対象として捉える動きが加速しつつあります。
そこで私は特に接点の多い、プロゴルファーに焦点を当てました。
活躍の場に恵まれないプロゴルファー、プロゴルファーの卵がまだまだたくさんいます。
そんなプロゴルファーに最大限の尊敬の念を込めてサポートし、プロゴルファーの地域、社会貢献の後押しを最大限に生かし、更なる活躍の場を提供できる社会を目指します。


SERVICE 事業内容
ゴルフを中心に、個人や企業をつなぐマッチングサービスとプレイヤーや
イベントのマネジメント事業を展開しています。ゴルフを通じて新たなビジネス機会を創出し、企業間協業や個人の成長を支援します。
また、プロゴルファーやアマチュアゴルファーの活動をサポートし、イベント企画・運営を通じてゴルフの魅力を広げることを目指します。
ゴルフの持つネットワーク力と可能性を活かし、ビジネスとスポーツを融合した新しい価値を提供します。

スポーツマネジメント
スポーツ選手とスポンサーのスムーズなコミュニケーションに対応しプロゴルファーが集中して力を発揮出来るようサポートします。

ビジネスマッチング
スポーツを中心としたビジネスマッチングサービスを提供し、企業や個人がスポーツを軸に新たな協業や価値創造を実現します。

ビジネスコンサルタント
スポーツを基軸に事業戦略の立案や課題解決を支援するビジネスコンサルティングを提供し、成長と価値創出を実現します。

WORKS イベント運営
“地域のチカラで創り上げる
プロゴルフ大会を目指して”
日本のプロゴルフ業界は、これまで支えてこられた選手・団体・企業等の皆様の弛まぬ努力により若手競技人口も年々増加しており、愛知県・中部地区においても数多くのプロが輩出されていますが、そうした若手プロゴルファーが実戦を積む環境をより充実させていく必要があります。
また一方で愛知県・中部地区には豊富な経験をもったレジェンズプロゴルファーが数多く存在しており、そうした人的資産を活かした、若手育成の場の充実も重要であると考えます。
そうした想いのもと、中部女子プロゴルフ会とのタイアップにより、愛知県・中部地区を拠点とする女子プロゴルファーを中心に、世代・地域・レベルを超えた実戦の場として、第1回愛知レディースオープンゴルフトーナメント「MIRAIQUEENS」を企画させていただきました。
本大会の開催に当たり、プロゴルフトーナメント大会を地域の企業のチカラで創り上げ、「愛知のパワー」を全国へ発信するとともに、スポーツ選手と地域企業を直接的につなげる機会を創出し、スポーツ・地域の未来を活気づける一助として参りたいと考えております。

大会名称 | 第1回愛知レディスオープンゴルフトーナメント - MIRAI QUEENS - |
---|---|
開催日時 | 2025年 3月12日(水) 本戦試合 2025年 3月13日(木) プロアマ大会 |
実施会場 | 東名古屋カントリークラブ 西コース (愛知県豊田市篠原町大沢3) |
賞 金 | (予定) 総額 ¥10,000,000 (予定) 優勝 ¥2,000,000 |
出場人数 | (予定) 120名 (プロ・研修生 70名 / アマチュア・ジュニア 50名) |
特別協賛 | (調整中) |
実施体制 | 【主催】 MIRAI QUEENS 実行委員会 【後援】 愛知県、豊田市、みよし市、 長久手市、日進市(予定) 【運営】 株式会社OSM 【協力】 中部女子プロゴルフ会、51works株式会社、 エリアワン株式会社、有限会社ケーアイ 等 |
COMPANY PROFILE 会社概要
社名 | 株式会社OSM |
---|---|
本社所在地 | 愛知県刈谷市大手町5丁目1番地 |
設立 | 2024年7月29日 |
役員 | 代表取締役 大村 真一 |
TEL | 0566-87-7450 |
事業案内 | ビジネスマッチング ビジネスコンサルタント業務 スポーツマネジメント |
代表挨拶
株式会社OSMは、スポーツの持つ「夢」と「希望」
そして「日本人としての誇り」を未来へ繋ぐために立ち上がりました。
スポーツは人々の心を動かし、社会に活力を与える無限の力を持っています。
すべての人々が夢を追い、成長し続けられる環境を創り出すことを使命として
スポーツを通じて培われる挑戦力、忍耐力、チームワークといったメンタリティは、社会で活躍するための貴重な精神的資産であり、人材開発においても重要な理念であると確信しています。
私たちは、スポーツの感動と力を社会全体に届け、一人ひとりが可能性を広げられる未来を共に築いていきたいと願っています。
これからも挑戦を続け、スポーツの価値を伝え続ける企業であり続けます。
今後とも、一緒のご指導、ご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
